一般人が科学者に質問したいとき
Tさんからの質問です。
(以下引用)
すいません。一般の人が科学者に質問するにはどう
いった手続きをすればいいのですか?
(引用終わり)
主な方法は二つあります。
(1)最寄の大学の理学部、理工学部の学科、たとえ
ば物理学科、化学科などの『科長』『学科長』に質問書
を送ってください。内容を見てそれぞれの専門の教授、
准教授に回送してくれるでしょう。東大や早稲田大で
はこのようにやってました。
(2)それぞれの学会があります。たとえば物理学会、
化学会などです。『担当理事』にあてておなじような質
問書を送ってください。
なおこのような質問は答えることが妥当だ、と判断
したときだけ回答するのが普通です。『相対性理論
は間違っている』とかオカルトの主張がなされてお
れば妥当な質問ではないのでほとんどだれも回答
しません。回答してきたのは私ぐらいなものです(笑)。
(以下引用)
すいません。一般の人が科学者に質問するにはどう
いった手続きをすればいいのですか?
(引用終わり)
主な方法は二つあります。
(1)最寄の大学の理学部、理工学部の学科、たとえ
ば物理学科、化学科などの『科長』『学科長』に質問書
を送ってください。内容を見てそれぞれの専門の教授、
准教授に回送してくれるでしょう。東大や早稲田大で
はこのようにやってました。
(2)それぞれの学会があります。たとえば物理学会、
化学会などです。『担当理事』にあてておなじような質
問書を送ってください。
なおこのような質問は答えることが妥当だ、と判断
したときだけ回答するのが普通です。『相対性理論
は間違っている』とかオカルトの主張がなされてお
れば妥当な質問ではないのでほとんどだれも回答
しません。回答してきたのは私ぐらいなものです(笑)。
スポンサーサイト