オイルサーディンさんから以下の質問をいただきました。
質問をお願いしたいのですが、二つのテーマで、Political
Science は現段階で成立しますか?科学的にそれが未
来に実現していくでしょうか?
大槻からのお答え
政治、経済分野が真に科学になるには時間がかかるで
しょうが、それに向かって努力すべきでしょう。科学に
ならないまでも、コンピューターシュミレーションで施
策の結果を予測できるようになるでしょう。例えばアベ
ノミクスが日本復活につながるかかどうか、コンピュー
ターで予測できるようになる日は近いでしょうね。
--
スポンサーサイト
1つおもしろいと思ったことがあります。即答して頂かなくていいのですが、大槻先生はメディアをどうお考えですか?例えば死んだはずの父親ならこう考えたり、いうだろうな、というのが分かるとか。もっと真面目にやれ、とか。
これこそ今の政治家に答えさせる機会を創出してやればよいのです。番組に引っ張る再利用方法だとか。どうぞ行間にいろいろと読んでみてください。
また、先程の内容に付け加えると、宗教は単離しなくてはならないでしょうから、自民・公明は現実
的でなければなりません。
先生こんばんは。
山本太郎の原発・放射能認識について。
山本太郎は何故あれほど皆に叩かれるのでしょうか?
彼の原発・放射能に対する考えは、それほどおかしいでしょうか?
素人の私には分かりません。とにかく山本太郎の原発・放射能に対する考えへの批判は異常とも言えるほどです。
山本太郎が主に主張している食品の新基準値1キロあたり100ベクレル、子供の年間被曝量20ミリシーベルトをなるべく今より引き下げた方が良いというのは皆に叩かれる程の異常なことなのでしょうか?
山本太郎叩きをしている、どちらかと言うと原発推進派の右よりな人間は、山本太郎の存在こそが福島県民に苦痛を与えていると言います。
ドクター中松と云う芸人さんが発明政治とか言ってましたが、あれはネタですね。
山本太郎批判は、金を貰ったメディアが流しているだけで、普通の有権者の声の代弁では無いのでそれを理解する必要は有ります。しんぶん赤旗みたいに、商業放送とか商業紙とか商業誌と云う言い方をすれば理解しやすいでしょう。
政党の山本太郎批判も、自称政治団体の山本太郎批判も金を貰っているだけなので、惑わされないように注意するのが大人です。
小泉純一郎氏が言うことは正しいですが、小泉氏が外国特派員協会での“講演”で大きく時間を割いたメガフロートや燃料電池のことを一切書かないメディアがあるのは、メディアがJFEからお金を貰ってないからだろうか。
小泉氏は原発利権が無い神奈川県で、辺野古基地の工法はJFEが儲かる工法であることもメディアは伝えていませんね。燃料電池もメガフロートもJFEが儲かります。
山本太郎否定している、どちらかと言うと原発推進派の右よりの人間は、山本太郎の政策や主義主張の否定に留まらず山本太郎の人格否定にまで及んでます。
私は山本太郎が何故ここまで嫌われるのか分かりません。