韓国科学レベルを自己評価のオソマツ
先ごろ、『韓国科学技術企画評価院』とか言う委員会
が日本、韓国、中国の科学技術のレベルの評価を発表し
た(朝鮮日報、8月13日)。それによると米国を10
0とした評点は 日本93.4、韓国77.8、中国6
7.0であったそうだ。
しかし、この評価はまったくのデタラメである。まず
何よりもそのデタラメぶりは国ごとの格差を点数で(し
かも小数点以下まで)表すことの愚かさである。
例えばノーベル賞の格差はどうしたのか?!ノーベル
賞の授賞者の数はその国の科学文明の尺度の一つ、とく
にもっとも大事な尺度とされている。この大切な尺度が
韓国の評点には入っていない。
私がノーベル賞受賞者の数で比較すれば米国を100
とすればヨーロッパ99、日本98、韓国0となるのだ。
これは半ば冗談であるが、真の科学技術の評価方法も知
らず、自国のレベルが欧米並みと点数をつけて喜んでい
る国では困ったものだ。
そんな暇とカネがあったのなら大学院生の奨学金にで
もまわしたらどうか。科学技 術インフラ整備にでもまわ
したらどうか。
が日本、韓国、中国の科学技術のレベルの評価を発表し
た(朝鮮日報、8月13日)。それによると米国を10
0とした評点は 日本93.4、韓国77.8、中国6
7.0であったそうだ。
しかし、この評価はまったくのデタラメである。まず
何よりもそのデタラメぶりは国ごとの格差を点数で(し
かも小数点以下まで)表すことの愚かさである。
例えばノーベル賞の格差はどうしたのか?!ノーベル
賞の授賞者の数はその国の科学文明の尺度の一つ、とく
にもっとも大事な尺度とされている。この大切な尺度が
韓国の評点には入っていない。
私がノーベル賞受賞者の数で比較すれば米国を100
とすればヨーロッパ99、日本98、韓国0となるのだ。
これは半ば冗談であるが、真の科学技術の評価方法も知
らず、自国のレベルが欧米並みと点数をつけて喜んでい
る国では困ったものだ。
そんな暇とカネがあったのなら大学院生の奨学金にで
もまわしたらどうか。科学技 術インフラ整備にでもまわ
したらどうか。
スポンサーサイト