あだ名は『(赤ちゃん)ポスト』、はひどい
いくらなんでもひどいテレビドラマが登場した。日本
テレビ『明日、ママがいない』がそれだ。舞台は施設で
暮らす子供たちの日常という。
この中で主人公は施設に来る前に『赤ちゃんポスト』
に置き去りにされた過去から学校の友達からは『ポスト』
と呼ばれている、という設定だ。これはいくらなんでも
ひどいではないか。
一体このような学校の友達に何故主人公の過去の情報
が言いふらされているのか?だれがこのような過去を漏
らしたのか。赤ちゃんポストを運営してきた慈恵医大病
院側か?病院側は日本テレビに抗議しているからそんな
はずはない。
すると情報を漏らしているのは施設側ということにな
る。児童施設協議会も抗議しているからこれもおかしい。
日本テレビの作り話らしい。どうせドラマはフィクショ
ンで作り話である。
ところがそうはいかない。舞台は現に存在する児童養
護施設だからだ。そこで演じられるドラマは臨場感を持
つ。つまり養護施設内の出来事という具体性を持つ。施
設の内実を一般の人たちはほとんど知らない。だから具
体性を持つ臨場感はフィクションではなく、ドキュメン
タリーと想わされる。ドキュメンタリーと想われるから
こそ大勢の人が興味を持つのだ。
日本テレビはこれがあくまでフィクションだ、と逃げ
る気だろうがそうはいかない。一方ではドキュメンタリー
と想わせて視聴率を稼ごうとしているではないか。さま
ざまな方面から抗議が相次ぎ、スポンサーも逃げ出した。
ここは率直に謝罪して番組を中止することだ。
テレビ『明日、ママがいない』がそれだ。舞台は施設で
暮らす子供たちの日常という。
この中で主人公は施設に来る前に『赤ちゃんポスト』
に置き去りにされた過去から学校の友達からは『ポスト』
と呼ばれている、という設定だ。これはいくらなんでも
ひどいではないか。
一体このような学校の友達に何故主人公の過去の情報
が言いふらされているのか?だれがこのような過去を漏
らしたのか。赤ちゃんポストを運営してきた慈恵医大病
院側か?病院側は日本テレビに抗議しているからそんな
はずはない。
すると情報を漏らしているのは施設側ということにな
る。児童施設協議会も抗議しているからこれもおかしい。
日本テレビの作り話らしい。どうせドラマはフィクショ
ンで作り話である。
ところがそうはいかない。舞台は現に存在する児童養
護施設だからだ。そこで演じられるドラマは臨場感を持
つ。つまり養護施設内の出来事という具体性を持つ。施
設の内実を一般の人たちはほとんど知らない。だから具
体性を持つ臨場感はフィクションではなく、ドキュメン
タリーと想わされる。ドキュメンタリーと想われるから
こそ大勢の人が興味を持つのだ。
日本テレビはこれがあくまでフィクションだ、と逃げ
る気だろうがそうはいかない。一方ではドキュメンタリー
と想わせて視聴率を稼ごうとしているではないか。さま
ざまな方面から抗議が相次ぎ、スポンサーも逃げ出した。
ここは率直に謝罪して番組を中止することだ。
スポンサーサイト