汚染水のタンク満杯、それではそれを海に投棄せよ
ついに規制委員会 田中委員長は汚染水の海洋への放出
を決断しました。際限のない、海洋汚染の始まりです。関
連記事を引用しましょう。
(12月25日朝日新聞からの引用)
原子力規制委員会は24日、東京電力福島第一原発の
リスクを減らすため、処理済みの汚染水については「海へ
放出する対策が必要」との見解を示した。タンクが増え続
ける現状を問題視した。これまで田中俊一委員長が同様の
考えを示してきたが、委員会で問題意識を共有したという。
24日の定例会で示したリスク低減目標のたたき台に「タ
ンク総容量の増加抑止」「液体放射性廃棄物総量の削減」
を盛り込んだ。ただ、判断するのは東電などで、現段階で
規制委から働きかけはしないという。汚染水は地下水流入
で1日約350トンのペースで増加。処理後もトリチウム
(三重水素)は残るため、ため続けている。タンクは高濃
度分も含め866基(11月25日現在)にのぼる。
-- (引用終わり)
ついに『お手上げ』です。安部総理が東京オリンピック
決定の現場で世界にむけ、『汚染水は完全にコントロール
されています』と言い切って、東京オリンピック誘致に成
功しました。
その直後、私はこのブログで皮肉を言いました。『これ
は福島県にとってもいいことだ。これで政府は死にモノ狂
いで汚染水対策に取り組むだろうから』と。
ところがやはりというか、当然というか、溜まり続ける
汚染水はお手上げですので『タンク総容量の増加』を『抑
止』するため、海に流しましょうというわけです。
海は世界に通じています。したがって原子力規制委員会
は汚染水を『世界に流します』としたのです。これでは世
界の海の動植物が汚染されます。日本沿海の漁業は壊滅で
す。
韓国が以前から『日本の水産物の輸入禁止』としていた
ことが規制のやり過ぎではなかったことになります。日本
海域が汚染され魚が食べられなくなれば世界は思うでしょ
う。『日本全島が汚染された』と。安部総理、オリンピッ
クどころではないでしょう!
を決断しました。際限のない、海洋汚染の始まりです。関
連記事を引用しましょう。
(12月25日朝日新聞からの引用)
原子力規制委員会は24日、東京電力福島第一原発の
リスクを減らすため、処理済みの汚染水については「海へ
放出する対策が必要」との見解を示した。タンクが増え続
ける現状を問題視した。これまで田中俊一委員長が同様の
考えを示してきたが、委員会で問題意識を共有したという。
24日の定例会で示したリスク低減目標のたたき台に「タ
ンク総容量の増加抑止」「液体放射性廃棄物総量の削減」
を盛り込んだ。ただ、判断するのは東電などで、現段階で
規制委から働きかけはしないという。汚染水は地下水流入
で1日約350トンのペースで増加。処理後もトリチウム
(三重水素)は残るため、ため続けている。タンクは高濃
度分も含め866基(11月25日現在)にのぼる。
-- (引用終わり)
ついに『お手上げ』です。安部総理が東京オリンピック
決定の現場で世界にむけ、『汚染水は完全にコントロール
されています』と言い切って、東京オリンピック誘致に成
功しました。
その直後、私はこのブログで皮肉を言いました。『これ
は福島県にとってもいいことだ。これで政府は死にモノ狂
いで汚染水対策に取り組むだろうから』と。
ところがやはりというか、当然というか、溜まり続ける
汚染水はお手上げですので『タンク総容量の増加』を『抑
止』するため、海に流しましょうというわけです。
海は世界に通じています。したがって原子力規制委員会
は汚染水を『世界に流します』としたのです。これでは世
界の海の動植物が汚染されます。日本沿海の漁業は壊滅で
す。
韓国が以前から『日本の水産物の輸入禁止』としていた
ことが規制のやり過ぎではなかったことになります。日本
海域が汚染され魚が食べられなくなれば世界は思うでしょ
う。『日本全島が汚染された』と。安部総理、オリンピッ
クどころではないでしょう!
スポンサーサイト