fc2ブログ

年寄りの、ロシア文学へのノスタルジアは見苦しい?

以下のコメントをいただきました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
先生がトルストイについて断筆されようとなされるのは、
私の心無いコメントのせいだったでしょうか。
もしそのようであれば、申し訳ありませんでした。

自分のコメントを読み返してみて、他者に誤解を与える
文章を書いてしまったと思いました。言葉足ずで申し訳ありませんでした。
突然来て、先生のお気持ちを土足で踏みにじる行為だったと反省しております。
しかし、一度読まれてしまったコメントについては、
削除をしても記憶に残るので、このままにしておきます。

私にとってロシア文学は、思想もからまり哲学書のような感じがします。そのため読んだことはありませんが、
当時のソ連の崩壊が、民衆から沸き起こってきた等読めて面白かったです。そして、例えば国家主導型の体制では中々実現しないことの様にも感じました。

ネフリュードフとカチューシャの件では、美しく書かれた文体が罠のようで、カチューシャが犯された現実はもっと想像がつかないくらい醜いものなのではないでしょうか。美しい文体であればあるほど、悪い事も、良い事の様に感じさせる魔術ではありませんでしょうか。

先生の御文章は様々な側面から読み取れて、また深く考えさせれ楽しみにしておりましたのに、お気持ちが向かれましたら続きを楽しみにしております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 お読みいただきありがとうございました。誤解しないでください。私はロシア文学
のことを打ち切ったのはあなたのコメントのせいではありません。単純な動機から
です。繰り返しになりますが、『復活』話の2回目からは読者の数が大きく下がった
のです。むしろ『何も書かないほうが』訪問者の数は多かったのです(笑)。年寄り
の、ロシア文学へのノスタルジアは見苦しいかもしれないと反省しました。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

栄華を極めた者の人となりを 後世に引き継ぎ続けるのが困難で
めぼしい物だけ持ち去られ その影がしだいに薄くなってしまうのが 人の世の常なので
まだ 本として残っているだけましで
当時 トルストイの配慮で カナダに移住した ドゥホボール派のような暮らし振りも 現代人には そぐわないのかもしれません
しかし 日本でも自然に則した生業を継承する農村が 依然として残っているのも また確かな事実だと思います

トルストイ論を楽しみにしております。

大槻先生のトルストイ作品についての話は,とても面白く,楽しみにしておりました。 断筆なんてとんでもない。 是非とも,続けて下さい。 学生時代に第二外国語としてロシア語を選んだ私は,その理由は,ロシア文学の奥深さに惹かれたためでした。
 ところで,上記の投稿は,前半が読み取れません。どれが主語でどれが述語なのか。 こんな投稿でも読まされる大槻先生に同情いたします。 この投稿者が私の学生であれば,早速,呼びつけて書き直しさせます。 私は,学生の実験レポートを見る時に,いつも,日本語の論旨の不可解なレポートを提出した学生には,再提出を命じました。

ピラミッドの荒廃を表現したつもりですが 貴族や武家社会の崩壊でも 人それぞれの想像におまかせします
そして ヒエログリフを解読するよりは 文書を閲覧するのが容易な環境から
自給自足した暮らし方における 不自由さに順応できるのかに進み
昔ながらの暮らしを継承している人たたが 数は少ないながら 日本にもいて トルストイなら そのことに興味を持たれたのではないかと思っただけです

文章作成の常識

上記の投稿は,日本語の体裁をなしておりません。どれが主語でどれが述語なのか。 大槻先生の記事への意見を投稿し,それが多くの方々の目に触れることの重さが分からないようです。 この投稿者は,今までにも何度か投稿しているようですが,いつも,まともな日本語教育を受けていないことが歴然としています。 主語と述語の対応の明確化,修飾語と被修飾語の対応の明確化,一文章には一つの意味しか許されない,これらは文章作成の常識ではないでしょうか。

No title

まぁ、目くじらを立ててお怒りにならなくても、、

文章を推敲する上では、相手に解らない文章を多数見かけ、
私も苦労することがあります。

意味が不明な、この二つの投稿については、
文系の投稿とは思えませんので、
軽く受け流すと佳かれと思います。

イメージから発想へ次ぐとでも云いましょうか、、

多分、大槻先生の御記述に関して感銘を受け、
自分も先生にお伝えしたいとのことのように思えます。

キーワードとしては「ドゥホボール派」
自分が表記出来ない部分を残されたのではないでしょうか。

しかし、詩ではないのですから、
文章にするのであれば、最低限、句点、、読点は必要ですね。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

RSSリンクの表示

フリーエリア

ツイート ツイートと返信 大槻義彦 ‏@otsuki1936 4時間4時間前 Northern Mariana Islands 北朝鮮、初の水爆実験、韓国の愚かな反応 http://29982998.blog.fc2.com/blog-entry-1023.html … …これまでも韓国は北朝鮮の核爆弾をTNT火薬爆弾と嘘。日米欧の核兵器監視網は核爆弾の核種と核反応まで見抜くレベルで嘘はすぐばれる。
プロフィール

FC2USER057852MBV

Author:FC2USER057852MBV
FC2ブログへようこそ!
大槻義彦プロフィール
早稲田大学名誉教授 理学博士(東大)
東大大学院数物研究科卒、東京大学助教、講師を経て、早稲田大学理工学部教授。
この間、ストラスブール大学客員准教授、ミュンヒェン大学客員教授、名古屋大学客員教授、日本物理学会理事、日本学術会議委員、などを歴任。
専門の学術論文162編、著書、訳書、編書146冊。
近著『大槻教授の最終抗議』(集英社)、『子供は理系にせよ』(NHK出版)など。
物理科学雑誌『パリティ』(丸善)編集長。
『たけしのTVタックル』などテレビ、ラジオ、講演多数。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
最新記事
フリーエリア
ツイート ツイートと返信 大槻義彦 ‏@otsuki1936 4時間4時間前 Northern Mariana Islands 北朝鮮、初の水爆実験、韓国の愚かな反応 http://29982998.blog.fc2.com/blog-entry-1023.html … …これまでも韓国は北朝鮮の核爆弾をTNT火薬爆弾と嘘。日米欧の核兵器監視網は核爆弾の核種と核反応まで見抜くレベルで嘘はすぐばれる。
フリーエリア
ツイート ツイートと返信 大槻義彦 ‏@otsuki1936 4時間4時間前 Northern Mariana Islands 北朝鮮、初の水爆実験、韓国の愚かな反応 http://29982998.blog.fc2.com/blog-entry-1023.html … …これまでも韓国は北朝鮮の核爆弾をTNT火薬爆弾と嘘。日米欧の核兵器監視網は核爆弾の核種と核反応まで見抜くレベルで嘘はすぐばれる。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア
大槻義彦著  『大槻教授の最終抗議』集英社
PR
ツイート ツイートと返信 大槻義彦 ‏@otsuki1936 4時間4時間前 Northern Mariana Islands 北朝鮮、初の水爆実験、韓国の愚かな反応 http://29982998.blog.fc2.com/blog-entry-1023.html … …これまでも韓国は北朝鮮の核爆弾をTNT火薬爆弾と嘘。日米欧の核兵器監視網は核爆弾の核種と核反応まで見抜くレベルで嘘はすぐばれる。
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR