fc2ブログ

コメ農家を守れ、21世紀の今でも『農民は生かさず殺さず)か

このブログの読者から『大槻はTPP反対だが、日本の
コメ農家は優遇されすぎ』とご意見、お叱りをいただいた。
前回も書いたとおり、日本のコメの値段が高すぎて関税8
00%近いことで保護されている。しかし、これでもコメ
農家は四苦八苦なのだ。
 農家はコメの生産、販売でボロ儲けなどしていない。8
00%近いコメの輸入関税で、辛うじて やっていけるのが
現状である。農協への販売価格のうち半分の50%ぐらい
は作付の苗の支払い、肥料,除草剤 などの経費で消えてゆ
く。
 後の30%ぐらいは田植え機械、刈り入れ機械、脱穀機
械購入のローンの支払いである。これらの機械の共同購入
も増えているがそれでも同じことである。さらに残り10
%ぐらいは水利、その補修費、周辺農道の整備のため周辺
の米作組合の費用分担がある。
 したがってコメ農家のふところに残るのはたかだか10
%ということだ。10反ぶぐらいの平均的小農家ではこの
10反の田んぼから得られる手取り収入は15万円から2
0万円!組合分担金がない農家でもせいぜい40万円であ
る。
 これは日当2万円とすれば20日分の日当総額ではない
か。何と、この20日は田植え準備から刈り入れ、脱穀ま
でに要する労働日と一致する!つまりコメ農家が800%
の関税で守られていても、それは単に労働日当が守られて
いるだけである。
 この収入は下層サラリーマンに比べて高いように見える
が実はそうではない。コメ作りは自然が相手であり、4年
に一度ぐらいは不作、凶作の周期がやってくる。これに対
しての備えがかさむ。さらにコメ農家には退職金もボーナ
スもない。
 『農民は生かさず殺さず』という支配層の思惑は21世
紀の今日でも、いぜんとして残っているのだ。
--
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

こうしてみると・・・・・

生き残れ・守れという以前に既に「終わっている」感しかありませんね。結局、兼業で収入減を増やすかブランド化して庶民に手の届かないのを栽培するか・・・・・そうそう、外国人技能研修生を奴隷の如く扱き使うってのも国際機関や外国メディアから非難されたりもしてますし。

農協にしても「農協残って農民滅ぶ」とまで少し前に言われてましたし、かつての食管制度も税金の無駄の如く散々メディアから攻撃されていたんですよね。保守であろうと"リベラル"であろうと口を揃えてた訳で。その結果が「生かさず殺さず」だったら、日本の食料を守るのは農民じゃなくて下手すれば外食産業や流通産業・生協だったりする皮相的なことになるのかも知れませんが。

No title

私はそれほど多くないですが米作りをしています
労働日数は確かに週末プラスα位で米作りは可能ですが
農業機械その他経費のことを考えると全くの赤字です

消費者に高いとか安くしろと言われても限界があります、それに日本の国土の状況は中山間部も多いのです、そのような場所は大型の機械で一気に作業することは困難、また湿潤な水田も多く場合によっては手作業で行わなければなりません。

そこで今年からは条件のの良い所だけ耕作、その他は耕作放棄しました
そして趣味で作る事として農協などへの出荷はなるべくやめることにしました、非常に気持が楽です。
輸入米が安く入ってくればそれに釣られ国産米も安くなるわけで、業務用や安物を追求する消費者はそちらを好みます
そのような部分に赤字生産をして供給するのが馬鹿らしくてやってられません。
近い将来日本中の田んぼで耕作放棄地が爆発的に増えることでしょう、一旦放棄した田んぼは元にそう簡単には戻せません
それでもいいならこの政策をぜひ推し進めていただきたい


稲作偏重の問題も

>TY氏
かの「一村一品運動」の先駆者的存在だった矢畑勝美氏が『梅・栗植えてハワイへ行こう』ってので有名だった訳ですけど、そもそも矢畑氏がそういう果樹栽培中心に方向性を変えたのって中山間地だと稲作は向かない上に農繁期と農閑期の収入差が大きいってのを自らの経験で会得していたからなんですよね。

そもそもコメ(=稲)って熱帯・亜熱帯系でしかも湿地帯で育つ作物だったりしますし、こと灌漑設備など土木的な要素が大きい訳なんです。戦後の農政なんて食管制度と並んで農地改良(=農村土木)が柱になっていたところがありますし、本来なら稲作に適さない寒冷地にまで品種改良して稲作を進めた訳ですから。中国や韓国にしてさえ稲作は温暖な地域が中心で、寒冷地だったら小麦や雑穀栽培が主だったりしますし。鳴り物入りで行われた「緑の革命」も日本的な農業システムを発展途上国でも行おうとして、反って農民が「生かさず殺さず」状態になったとさえ言われてますから。

正直なところ、稲作好適地の多くは例えば商工業や住宅地とも多くが重なってますし、田圃が稲作放棄されるといっても其処へ例えば代わりの作物を作付するとか今流行(?)のメガソーラーにするとかって手もある訳ですし、もっとも耕作を放棄されれば元の自然に還るってことにもなり得る訳ですけど・・・・・

RSSリンクの表示

フリーエリア

ツイート ツイートと返信 大槻義彦 ‏@otsuki1936 4時間4時間前 Northern Mariana Islands 北朝鮮、初の水爆実験、韓国の愚かな反応 http://29982998.blog.fc2.com/blog-entry-1023.html … …これまでも韓国は北朝鮮の核爆弾をTNT火薬爆弾と嘘。日米欧の核兵器監視網は核爆弾の核種と核反応まで見抜くレベルで嘘はすぐばれる。
プロフィール

FC2USER057852MBV

Author:FC2USER057852MBV
FC2ブログへようこそ!
大槻義彦プロフィール
早稲田大学名誉教授 理学博士(東大)
東大大学院数物研究科卒、東京大学助教、講師を経て、早稲田大学理工学部教授。
この間、ストラスブール大学客員准教授、ミュンヒェン大学客員教授、名古屋大学客員教授、日本物理学会理事、日本学術会議委員、などを歴任。
専門の学術論文162編、著書、訳書、編書146冊。
近著『大槻教授の最終抗議』(集英社)、『子供は理系にせよ』(NHK出版)など。
物理科学雑誌『パリティ』(丸善)編集長。
『たけしのTVタックル』などテレビ、ラジオ、講演多数。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
最新記事
フリーエリア
ツイート ツイートと返信 大槻義彦 ‏@otsuki1936 4時間4時間前 Northern Mariana Islands 北朝鮮、初の水爆実験、韓国の愚かな反応 http://29982998.blog.fc2.com/blog-entry-1023.html … …これまでも韓国は北朝鮮の核爆弾をTNT火薬爆弾と嘘。日米欧の核兵器監視網は核爆弾の核種と核反応まで見抜くレベルで嘘はすぐばれる。
フリーエリア
ツイート ツイートと返信 大槻義彦 ‏@otsuki1936 4時間4時間前 Northern Mariana Islands 北朝鮮、初の水爆実験、韓国の愚かな反応 http://29982998.blog.fc2.com/blog-entry-1023.html … …これまでも韓国は北朝鮮の核爆弾をTNT火薬爆弾と嘘。日米欧の核兵器監視網は核爆弾の核種と核反応まで見抜くレベルで嘘はすぐばれる。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア
大槻義彦著  『大槻教授の最終抗議』集英社
PR
ツイート ツイートと返信 大槻義彦 ‏@otsuki1936 4時間4時間前 Northern Mariana Islands 北朝鮮、初の水爆実験、韓国の愚かな反応 http://29982998.blog.fc2.com/blog-entry-1023.html … …これまでも韓国は北朝鮮の核爆弾をTNT火薬爆弾と嘘。日米欧の核兵器監視網は核爆弾の核種と核反応まで見抜くレベルで嘘はすぐばれる。
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR